雀鬼桜井章一の教えは株式売買で通用するからね。✌

雀鬼桜井章一の教えは株式売買で通用するからね。✌

ども。✌

まあ、そういう意味で言えば、
株式売買もギャンブルなのか。
みたいな話になるね。

どう取るかによるけどギャンブル性は強いよ。
長期の売買だったとしてもギャンブル性0ではないね。

逆に短期のデイトレにしても、
ギャンブル性を限りなく下げれば下げるほど
勝率上がるのが株式売買ともいえるけどね。

で、

雀鬼桜井章一の教えは株式売買で通用するからね。✌

で、これね。
まあいろいろ教えはあるでしょうけれど、

負けない戦い方を志せ。

ってこれね。

株式売買において、
お金残る戦い方はほんまにこれやと思う。

とにかく、一発勝負のやり方は危険すぎる。
そういうのゼロサムゲームって
いうんじゃなかったっけ?

一回負けると0になっちゃうやつ。

神様じゃない限り、全勝って無理。
で勝ってる人達ほど株式売買において
大事なのは損切りだっていうでしょ。

とにかく負けないこと。

ここの力をいかにつけるかで
お金の残り方が違う。

また「負けない」ってのは奥が深いんだよね。

負けない ≠ 損切りさせられるような銘柄を買わない

ってことじゃないのよ、コレ。

負けないってのは、

負けても損を最小限にとどめる。

っていうこっちなんだよね。

そうすると勝ったときの差し引きで、
点なりお金なりが残るでしょ?

これが勝ち分だからね。

「トータルの勝ち負け」のことを上級者たちは見てるけど、

初心者だったり、勝てない人って、
一回一回のトレードの勝ち負けにエネルギー注いじゃう訳。

損切りできればマイナス1万のところ
負け大きくして簡単にマイナス20万とかに
しちゃったりとかね。💦

だけど、ちゃんと損切りできてれば
マイナス1万なんだから、
他で取れた利益のこる訳じゃないですか。

トータルだと勝ってる訳ですね。

しかも株式売買はお金残れば、
信用売買の建玉の与力増える訳ですから、
有利に戦えるわけで。

なので、

どうすれば負けた時のダメージを最小限に出来るか

だとか、

どうすればコツコツドカンの
「ドカン」になるような銘柄に
手を出さないでいられるか


とか

このあたりを知るっていうか
学ぶっていうかが大切な訳なのです。
もちろん初心者にはこんなのが
大切だって事は分かりません。

なので自分の都合でお金突っ込んでしまって、
さっきのゼロサムゲームで市場からご退場。

っていうパターンになってまう訳ですわな。。。

で。

あるんですよ。

・暴落しやすい銘柄と暴落しづらい銘柄の見分け方

とかがね。

なんていうんだろ、

役牌ふたつ親が鳴いてて筒子だけガッツリ捨ててなかったのに、
とうとう8巡目あたりで6筒とか捨てられた後に、
もう筒子捨てたりしないでしょ。。。

みたいな話に似てて、

「そんな危険な銘柄に突っ込むのは自殺行為やで。」

って状態の銘柄は除外できるわけじゃないですか。

だけど初心者は全く分かってないので、
とにかくお金増やしたいからっていって
都合よく勝負して「ドカン」にぶつかる。

もう株式売買は、
この「ドカン」にぶつからない
地雷ゲームだと思って戦った方がいいですよ。
生還することが正義。


いくらお宝背負ってても家に着く前に死んだら意味ないのと同じ。

微利益でもいいの。持って生還できれば。
それ積み重ねた人たちが勝者になってますからね。

もちろん一発勝負で
億り人になった人もいるとは思います。
だけど、そいう人は結局ゼロサムゲームだから
いつか資産なくすんですよね。

株式売買は微利益でも、
複利ゲームに持ち込むことが必勝法です。

資産が大きくなればなるほど、
負けなければ勝手にお金が増えてくんです。

なので少額の資金でよいから、
まずは「負けない戦い方」を身につけないと、
いずれゼロサムゲームなので、

株式投資でおいしい思いは
出来ないって事ですね。

まあ別視点で言えば株式投資って

全ツッパが最強手になるおいすぎる地合いが
来たりもするんですけどね。

本来はそこだけ勝負するみたいな生き方しても
資産が何倍にもなると言えば
なりそうなんですけどね。

直近で言えばコロナショックですね。

もっと小さいので言えば、
なんだっけかな?

アメリカのシリコンバレーかなんかの銀行が
破綻した時の銀行ショックのときとか。

「パニック起こって、株価大暴落」
みたいな時は、お金が降ってくる
チャンスだったりもします。

そういう時は戦い方変える必要はあるけれど、
平時の時は、桜井章一せんせの言うところの

負けない戦い方

これを極めておけば、
トータルでは勝っている。


ってことになりますので、
ぜひ身に着けていただければと思います。

って事で、
今回はまじめちゃんなひつじでございました。✌✌

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次